発表後
発表後、数名の学生や社会人の方から、興味がある!とお話をいただきました。とてもうれしかったです。
また、学生の感想文を拝見する機会があり、その中にも、、、
発表を聞いてから、語学の勉強を始めました!
病院前救護は日本だけでなく世界で行われていることを知る機会になりました。
私の挑戦に感化され、学習により意欲が湧いてきた。
壁にぶつかったときに、どのように打破できるか考えるようになった。
など、たくさんの感想をいただき、演題登録する際に目的にしていた「学生の心に火をつける」ことができたのでは??と感じています。
なによりうれしかったのは、私の留学の話が聞ける!と思って会場に足を運んでくださった人がたくさんいたことが嬉しかったです。
これからは、後輩のためにもたくさん還元していきたい、と強く思いました。
この度はコロナ禍で大変な中、研究会を開催していただきありがとうございました。来年度はEMTとして、現場の話をしたいと思います。
最後に久々に会えた同期との写真



日本体育大学保健医療学研究科のホームページに本研究会が公表されています。
1 2